月・火・水・金・土
9:00~12:15/14:30~18:15
※12:15~14:30の間は休診

 
午前 ×
午後 ×

休診日:木曜・日曜・祝日

■ 新患随時受付
■ 各種保険を取り扱っております。
■ 保険以外の自由診療については治療内容をご説明し、ご相談申し上げます。

住所

北足立郡伊奈町寿3-132-2

TEL

048-728-5323

アクセス

埼玉新都市交通(シャトル)
羽貫駅下車徒歩3分


大きい地図はこちら

各種健康保険取扱い/予約制・初診・急患随時受付

2011年2月28日

酸性の飲食物による歯のダメージ予防について

ハイドン 作曲 交響曲 第101番 時計
ハイドン 作曲 交響曲
 第101番 時計

 1-酸性飲食物摂取直後はエナメル質表層が軟化している可能性があります。このような場合、

唾液の力による回復が十分に望める30分は歯磨きしない。

2-ふつうかそれ以下の硬さの歯ブラシを使う。余り硬い歯ブラシを使うと歯の表面が削れてしまいます。

 タバコのヤニ取り用の歯磨き粉のような研磨剤の多いものは使わない。

3-酸性飲食物摂取後に歯磨きができない状況にある場合には、水やお茶などの中性飲料で口を

すすぐ。その後デンタルガムを20分以上かんでデンタルガムに含まれているカルシウムを供給する。

また長時間デンタルガムをかむことによって唾液の分泌が期待される。それによって即時的な口腔内の

酸性環境が改善される。

Filed under: WEB診療日誌 — admin @ 9:49 PM


2011年2月27日

同じ飲食物を続けて取る事で歯がしみていると思われる場合について

ドボルザーク 作曲 交響曲 第7番

ドボルザーク 作曲 交響曲 第7番

 生活スタイルの中に酸性の飲食物を定期的に摂取する習慣がある場合は摂取回数を減らしたり

ひどい症状の場合は酸性飲食物の摂取をやめた方が良い場合があります。

下の様な食生活習慣がある場合は注意をした方が良いです。

1-スポーツの後に水分補給に酸性飲料を摂取している。

2-夏には熱中症の予防の為に頻繁にスポーツ飲料をのんでいる。

3-レモンやオレンジ、グレープフルーツなどの酸性果実を習慣的に食べている。

4-乳幼児に対し酸性飲料を哺乳瓶で飲ませる。

5-車の運転中に酸性の飲料を摂取する。

6-仕事中に栄養ドリンクを摂取する。

7-アルコールのちびちび飲み。

埼玉県 伊奈町 服部歯科医院

Filed under: WEB診療日誌 — admin @ 9:15 AM


2011年2月26日

食べ物のペーハー値について

ブラームス 作曲 ピアノ協奏曲 第1番

ブラームス 作曲 ピアノ協奏曲 第1番

 歯の表面のエナメル質のとけるペーハー値は5・5です。中性のペーハー値は7・0です。

ペーハー値が7・0より小さい食べ物は酸性です。

各種食べ物のペーハー値は次の通りです。

レモン 2・1 ドレッシング(レモン) 3・1 グレープフルーツ 3・2

ドレッシング(イタリアン) 3・4 調味料(ゆず) 3・4 ドレッシング(フレンチ) 3・5

オレンジ 3・5 みかん 3・6 調味料(味ぽん) 3・8 ドレッシング(和風) 4・0

醤油 4・7 味噌汁(なす)(ごぼう) 5・4 味噌汁(小松菜) 5・5

埼玉県 伊奈町 服部歯科医院

Filed under: WEB診療日誌 — admin @ 9:53 PM


飲み物のペーハー値について

ヨハン シュトラウス 作曲 美しき青きドナウ

ヨハン シュトラウス 作曲 美しき青きドナウ

 歯の表面のエナメル質がとけるペーハー値は5・5です。ペーハー値は中性が7・0です。

7・0より小さいのが酸性です。

つぎにいろいろな飲み物のペーハー値について書いてみます。

コカコーラ2・2 リポビタンD2・5 コカコーラゼロ2・9 ファンタオレンジ2・9 カンチュウハイ2・9

ウコンの力2・9 黒酢ドリンク3・1 C1000レモン3・2 ヴァーム3・3 カルピスウォーター3・4

Qoo3・4 ポカリスウェット3・5 植物性乳酸菌ラフレ3・6 野菜生活100 3・7 ヴィタミンウオーター3・7

ポンジュース4・0 アクアライト4・2 ラガービール4・3 ワンカップ大関4・4 カゴメトマトジュース5・0

午後の紅茶5・5 アクアライトORS5・5 黒ウーロン茶6・0 ヘルシア緑茶6・0 ワンダ6・2 BOSS6・2

生茶6・3 天然ミネラむぎ茶6・5 おいしい牛乳6・8 ヴォルヴィック7・0 調製豆乳7・3

埼玉県 伊奈町 服部歯科医院

Filed under: WEB診療日誌 — admin @ 12:22 AM


2011年2月24日

身近な食べ物によって歯が溶ける事について(2)

モーツァルト 作曲 ピアノ協奏曲第20番

モーツァルト 作曲 ピアノ協奏曲第20番

 レモン2・1、グレープフルーツ3・2、オレンジ3・5、みかん3・6、これは柑橘系果物のペーハーです。

いずれも歯の表面のエナメル質が溶けるペーハー5・5より低いので、健康に良いと思って毎日

食べていると何ヶ月かすると歯、特に下の歯がしみたり痛くなってくる事があります。

レモン、グレープフルーツ、オレンジ、みかんなどの柑橘類の多くにはクエン酸が含まれています。

クエン酸は体液をアルカリ性にし、健康に良いとの理由からその効果に注目が集まり、食べ物や

飲み物に含まれています。ところがクエン酸は酸蝕能が大きく、柑橘系の果物を毎日食べていると

高い確率で歯の表面が溶けます。

50才後半から60才以上の人でもともと歯がすりへっている人が手の甲の老人班を少しでも薄くしようと

グレープフルーツを毎日食べていると3ヶ月ぐらいで歯が痛くなってくる可能性があります。

埼玉県 伊奈町 服部歯科医院

Filed under: WEB診療日誌 — admin @ 9:38 AM


2011年2月23日

身近な食べ物によって歯が溶ける事について(1)

モーツァルト 作曲 ピアノ協奏曲第13番

モーツァルト 作曲 ピアノ協奏曲第13番

 ペーハーの値が7以下が酸です。ペーハの値が5・5以下の飲食物だと歯の表面のエナメル質が溶ける

可能性があります。体に良いといわれている黒酢はペーハ3・1です。黒酢はペーハー5・5以下なので

口の奥に溜めながら何年か続けて飲んでいると、歯の表面のエナメル質がとけて歯がしみる可能性が

あります。黒酢はペーハー3・1の強酸です。しかしある炭酸飲料水はペーハー2・9、他の会社の同じ

ものはペーハー2・2です。つまり黒酢よりもさらに酸性が強い歯の表面を溶かす飲み物だということです。

それを2年以上飲み続けていると歯の表面のエナメル質が溶けて冷たい物がしみる可能性があります。

市販の飲み物のほとんどは酸性飲料です。炭酸飲料水の含まれている砂糖が多いか少ないかは、歯の

表面のエナメル質が溶けるかどうかには差はありません。炭酸飲料水のペーハーが小さいかどうかが歯の

表面のエナメル質が溶けるかどうかに関係しています。

埼玉県 伊奈町 服部歯科医院

Filed under: WEB診療日誌 — admin @ 10:04 PM


2011年2月22日

歯と胃腸の関係について

ショパン 作曲 ピアノ協奏曲第2番

ショパン 作曲 ピアノ協奏曲第2番

永久歯(大人の歯)が全部そろっている人と全部なくなっている人では胃腸の具合はどう違うでしょうか。

永久歯が全部そろっている歯が良い人の間でも差があると思います。つまり歯で十分に何回も咬んで

食事をした場合は唾液と食物が十分に混ざり合い、食物の胃腸での消化がよくなります。

また十分に咬むことによって胃腸の働きも良くなります。それに対して永久歯が全部なくなっている人は

たとえ、きちんと義歯を作って使っていたとしても自分の歯と比べると、物を咬む力は何分の一になって

しまいます。これでは硬いものはうまく噛み砕けないし、十分な唾液と食べ物の混じりあいは期待できません。

それだけ胃腸に負担がかかり、胃腸には良くありません。歯こそは最初の消化器官なのです。

強烈な酸のでる胃腸に物を丸呑みすれば物が溶けてしまうので良いという考えでは胃腸に負担がかかる

ばかりで良くありません。十分に咬むことが胃腸の調子を良くするのです。口のなかでよく咬んで咀嚼する事が

消化の第一歩なのです。

埼玉県 伊奈町 服部歯科医院

Filed under: WEB診療日誌 — admin @ 10:05 PM


2011年2月21日

歯磨きで重要な事について

ベートーベン 作曲 ピアノ協奏曲第3番

ベートーベン 作曲 ピアノ協奏曲第3番

歯磨きで重要な事はなんでしょう。歯のまわりの食べかすや歯垢をきれいに落とす事だと

思います。ていねいな歯磨きに優るものはありません。小さい子や若い人は歯ブラシだけで

不十分ならデンタルフロスを使うのが良いと思います。40歳を過ぎてくると人にもよりますが、

歯と歯の間をみがく歯間ブラシが必要です。電動歯ブラシも否定はしませんが、良く磨けているか

どうか、市販の歯磨きチェックテスターで赤く染めて普通の歯ブラシで磨いた時と比較してみる

べきです。そんなに違いはないと思います。デンタルフロスや歯間ブラシを併用するとふつうの

歯ブラシの方がよくよごれが落ちているのではないでしょうか。歯ブラシで歯のまわり一周が

きれいになれば歯周病で歯を失う可能性はかなり低くなります。歯の溝がきれいに磨かれて

いたら虫歯になる可能性は下がります。きれいに磨いた後は唾液で歯と歯のまわりを殺菌する

感じで良いと思います。

埼玉県 伊奈町 服部歯科医院 

Filed under: WEB診療日誌 — admin @ 9:51 PM


2011年2月20日

高齢者の歯の本数について

ヴィヴァルディ 作曲 6つの協奏曲

ヴィヴァルディ 作曲 6つの協奏曲

 以前より高齢者の総義歯の数が減って来た感じがするのはたいへん良い事だと

思います。歯周病治療をすれば歯が残る確率が非常に上がるわけですから、高齢者に

なっても定期的に来院してもらいたいと思います。歯が1本もなくなって総義歯になるよりも

1本でもあった方が良いと思います。1本だけある方が義歯としては工夫しないと作りにくい

時もありますが、患者さんとしては1本でもあった方が咬みやすいと思います。

そもそも歯周病は口の中にいる菌が増えて起こるわけですから、菌の数が増えてきたら

歯周病の原因の菌をへらせば良いわけです。1度へっても歯周病を引き起こす菌は常に

口の中にいるわけですから、3-4ヶ月したら増えてきます。ただ口の中の歯みがきが

ていねいできれいに磨かれている人は6ヶ月ぐらいは大丈夫だと思います。どんな人でも

最大限1年ぐらいが歯周病の治療の安心できる間隔だと思います。

埼玉県 伊奈町 服部歯科医院

Filed under: WEB診療日誌 — admin @ 9:22 PM


2011年2月19日

乳歯の反対咬合の治し方について

ショパン 作曲 ピアノ協奏曲第2番

ショパン 作曲 ピアノ協奏曲第2番

 3歳児検診で乳歯の前歯が反対咬合ですと診断されたとします。自然に治るのでしょうか。

お父さんかお母さんが反対咬合であって、反対咬合の親と顔の似ている子供は反対咬合に

なり易いと思います。どうしたら良いのでしょうか。

(1)乳歯の段階で簡単な矯正をして治してしまう。永久歯に生え変わる時にも注意して

永久歯が反対にならないように注意深く観察し自然に治らないなら永久歯の生え変わりの時にも

簡単な矯正をして反対咬合にならない様にする。

(2)乳歯の段階では反対咬合のままで、永久歯に生え変わる時に普通の咬み合わせに

なるようにいろいろやってみて、自然に治らないなら矯正装置を使う。

(3)乳歯から永久歯に生え変わる6才頃に永久歯が反対咬合になっても中学生、高校生まで

矯正しない。

費用にゆとりがあるなら(1)番です。(2)でも良いと思います。(3)はたとえ矯正しても下顎の

出た感じが外科手術でもしない限り残るのでおすすめできません。

Filed under: WEB診療日誌 — admin @ 11:11 PM