月・火・水・金・土
9:00~12:15/14:30~18:15
※12:15~14:30の間は休診

 
午前 ×
午後 ×

休診日:木曜・日曜・祝日

■ 新患随時受付
■ 各種保険を取り扱っております。
■ 保険以外の自由診療については治療内容をご説明し、ご相談申し上げます。

住所

北足立郡伊奈町寿3-132-2

TEL

048-728-5323

アクセス

埼玉新都市交通(シャトル)
羽貫駅下車徒歩3分


大きい地図はこちら

各種健康保険取扱い/予約制・初診・急患随時受付

2011年9月30日

歯周病の現在の状態をどういう情報で把握するかについて

ベートーベン作曲ピアノ協奏曲第5番皇帝

ベートーベン作曲ピアノ協奏曲第5番皇帝

歯周病がどのような状態か把握する方法はいろいろあります。

①レントゲン写真を撮る。

確かに良い方法ですが、CTで撮影しない限り、2次元の平面的な情報となり、手前に

問題があるのか、向こうに問題があるのかはっきりしないことがあります。

②歯肉の腫れや色を見る。

急性の腫れの場合などはわかりやすいですが、歯のまわりに余り骨がないが、急性の

時以外はさしたる症状がない慢性の場合は、どこを治療したら良いかはっきりわかり

ません。

③歯のまわりを歯周病用のポケット探針で骨の状態を調べる。

これが1番簡単で1番情報がはっきりします、

歯のまわりを歯周病用ポケット探針でどれぐらい入れられるのかチェックします。

3ミリまでは正常です。4ミリからは歯周病です。5ミリは重症かどうかの境目です。

6ミリ以上は重症です。歯のまわりを全周にわたって調べ問題のある場所を記録して

置きます。ふつうは1本の歯につき4点か6点調べます。

北足立郡・伊奈町 のインプラント 矯正歯科・歯医者なら服部歯科医院

Filed under: WEB診療日誌 — admin @ 10:44 PM


2011年9月29日

内科など他の科で飲んでおられる薬について

シューマン作曲 交響曲 第3番 ライン

シューマン作曲 交響曲 第3番 ライン

内科・外科・皮膚科・眼科・泌尿器科・産婦人科・精神科・整形外科・など他の医師から

処方されて飲んでいる薬がある場合は必ずお知らせください。

血液をさらさらにする薬を飲んだまま、歯を抜いたりすると血がなかなか止まらない事が

あります。また妊娠しているかもしれないまたは妊娠している場合は必ず教えてください。

北足立郡・伊奈町 のインプラント 矯正歯科・歯医者なら服部歯科医院

Filed under: お知らせ — admin @ 10:21 PM


急患の方の痛みをできるだけ早くとるために

マーラー 作曲 交響曲 第1番 巨人

マーラー 作曲 交響曲 第1番 巨人

もし何らかの症状が起きてすぐに診てもらいたい場合、まず服部歯科医院に

お電話ください。電話番号は048-728-5323です。

なぜかと言いますと、時間がかかる患者さんを治療中に来られても十分診れません。

基本的にはどの時間も予約の患者さんを入れています。ただ電話していただくと

その中でもキャンセルがあったり、時間が比較的空きそうな時間に急患の方を

入れられるからです。治療に十分な時間がとれないと治療が難航して治療中または

治療後に痛みが出やすくなります。

痛みや腫れが強い患者さんほど時間が必要です。なぜなら歯からまわりの骨に

炎症がひろがっていることが多いからです。

1番良いのは少しおかしいなと思う時点で電話をしていただくことです。

もし突然強い痛みがでた場合でも、電話1本かけていただくことによって、痛みをとりやすい

時間帯を必ず探しますから、できるだけお電話ください。

よろしくお願いいたします。

北足立郡・伊奈町 のインプラント 矯正歯科・歯医者なら服部歯科医院

Filed under: お知らせ — admin @ 10:01 PM


下の顎の奥にインプラントを入れることについて

ベートーベン作曲ピアノ協奏曲第4番

ベートーベン作曲ピアノ協奏曲第4番

下の顎には上の顎のような空洞はありませんが、インプラントを入れる時に制約を受ける

ところはあります。

上の顎と同じように4番目から7番目の歯の根の下に動脈と神経が通っている管が

あるのです。よってその管から約2-3ミリ手前までしかインプラントはいれられません。

つまりできるだけ長いインプラントを入れようとしても制約があるのです。

ふつうは13ミリのインプラントを入れれば大体十分ですが、13ミリどころかその管が

あるために10ミリのインプラントを入れられるかどうかという事もよくあります。

特に7番目の歯があったところにインプラントを入れる場合、10ミリぐらいの短い

インプラントしか入れられない場合が多いです。

その分は骨に厚みがあれば長さは短くても、少し太めのインプラントを入れることで

カバーすることが多いです。

北足立郡・伊奈町 のインプラント 矯正歯科・歯医者なら服部歯科医院

Filed under: WEB診療日誌 — admin @ 10:05 AM


2011年9月28日

上の顎の奥にインプラントを入れることについて

ベートーベン作曲ピアノ協奏曲第2番

ベートーベン作曲ピアノ協奏曲第2番

上の顎の奥には上顎洞という空洞があります。大体4番目の歯から7番目の歯の根元に

あります。上顎洞が張り出していると、4番目から7番目の歯が抜けた時に骨の厚みが

あまりない状態になります。

骨があまりないと十分な長さのインプランを入れられません。十分な長さのインプラントを

入れるためには上顎洞を押し上げて骨を作る必要があります。

それだけ外科手術が増えるので、難易度は上がります。また費用も掛かります。

もともと上顎は下顎より骨の密度が薄いので、十分な長さと太さのインプラントを入れた方が

良いと思います。よってあまり骨がない場合はインプラントをあきらめて義歯にするのも1つの

考えです。

骨がないのに上顎洞に骨を十分作ろうとするならばかなりの外科手術を覚悟する必要が

あります。糖尿病や歯周病の遺伝的に強い人にはあまり大きな外科手術は

勧められません。

北足立郡・伊奈町 のインプラント 矯正歯科・歯医者なら服部歯科医院

Filed under: WEB診療日誌 — admin @ 10:08 PM


2011年9月27日

上の前歯と下の前歯の標準的な重なり方について

べートーベン作曲ピアノ協奏曲第1番

べートーベン作曲ピアノ協奏曲第1番

上の前歯が下の前歯の3分の1をおおっているのが、標準的な前歯の重なり具合です。

上の前歯がでている人に多いのですが、上の前歯が下の前歯のほとんどをおおっている

場合があります。この場合は口を閉じた時に下の前歯がほとんど見えないわけですから

明らかに上の前歯がかぶりすぎです。その結果下の前歯より上の前歯の方が前にある

わけですから出っ歯な感じがでやすくなります。

逆に上の前歯が下の前歯をほとんどおおわない、ほとんど重ならないのも問題です。

この場合はほとんど上の前歯と下の前歯が真っ直ぐになっていることが多いです。

上の前歯と下の前歯が重ならないどころか口を閉じても前歯の真ん中が開いている様だと

開咬ということになりかみ合わせは奥歯に負担がかかり、発音もしにくいことになります。

上の前歯が下の前歯をおおうのではなくて、上の前歯を下の前歯がおおうことになると

下の前歯の方が上の前歯より出ている事になり、下顎前突ということになります。

北足立郡・伊奈町 のインプラント 矯正歯科・歯医者なら服部歯科医院

Filed under: WEB診療日誌 — admin @ 9:50 PM


2011年9月26日

反対咬合について

モーツアルト作曲ピアノ協奏曲第21番

モーツアルト作曲ピアノ協奏曲第21番

小学3年生ぐらいになると反対咬合を装置をつけずに治すはむずかしいと思います。

しかし3才から8才ぐらいなら症例によりますが、装置なしで治す事ができる時が

あります。

乳歯ばかりの時に反対咬合が見つかったらとりあえず、治してしまうのも1つの

方法です。乳歯の段階で1度治しても、永久歯でまたなる場合もありますが、

また永久歯の反対咬合も治せば良いと思います。

良くないのは様子を見ましょと言ってなにもしないでズルズル中学生ぐらいに

なってしまうことです。顔が小さく、顎も小さく、乳歯がいっぱいある小学2年生ぐらい

までに何らかの処置をして反対咬合を治してしまうのが、良いと思います。

埼玉県 北足立郡 伊奈町 寿 服部歯科医院

Filed under: WEB診療日誌 — admin @ 9:54 PM


2011年9月25日

総義歯の調整について

モーツアルト作曲ピアノ協奏曲第20番

モーツアルト作曲ピアノ協奏曲第20番

きちんと総義歯を作れば、唾液の少ない人を除き大体うまくおさまるものです。

ただし新しく作ってから1ヶ月くらいの間は総義歯が顎の歯肉に完全に沈んでないので

総義歯が歯肉に沈んでいく途中で骨の出っ張っているところに当たってくることが

あります。

そういう時は我慢しないで電話で予約して調整にきてください。大きな傷になると

痛みもひどいし治るのにも時間がかかります。痛みが少ない時に調整すれば傷も

小さいし治りも早いです。何ヶ月かしたりまた1年以上たって何らかの原因で痛みが

出た時も遠慮せずにすぐにお電話ください。

総義歯の形は一つなので何らかの原因でやせたり、薬の影響で唾液の出が少なくなると

総義歯が落ちたり、痛みが出たりすることがあります

埼玉県 北足立郡 伊奈町 寿 服部歯科医院

Filed under: WEB診療日誌 — admin @ 9:08 AM


2011年9月24日

下の顎がぐっと大きくなる時期について

シューマン作曲ピアノ協奏曲

シューマン作曲ピアノ協奏曲

下の顎がぐっと大きくなる時期は背がぐっと伸びる時期と一致しています。

つまり女の子では13才から14才(中学1年生から2年生)にかけて背がぐっと伸びて、

下顎もぐっと大きくなります。

男の子では17才から18才(高校2年生から3年生)にかけて背も下顎も大きくなります。

この時期を使って下顎の成長を引き出し、上顎の成長を抑制できれば、上の歯が出ている

上顎前突を治すことができます。

その逆に下の顎が出ている下顎前突の場合はこの時期にできるだけ下顎の成長を

抑え、上顎の成長を引き出さなくてはなりません。よって下の顎が遺伝的にぐっと出て

くることが予想される場合はどんなに上の歯が重なっていても抜いてはいけません。

できるだけ上のアーチを広げて下顎の成長が終わるのを見届けてから上の歯を抜く

必要があるかきめるべきです。

埼玉県 北足立郡 伊奈町 寿 服部歯科医院

Filed under: WEB診療日誌 — admin @ 9:38 PM


2011年9月23日

歯の大きさと歯並びの関係について

モーツアルト作曲 ピアノ、オーボエ、クラリネット、ホルンとファゴットのための5重奏曲

モーツアルト作曲 ピアノ、オーボエ、クラリネット、ホルンとファゴットのための5重奏曲

歯の大きさと歯並びには関係があります。

歯が標準より大きい子供の場合、歯並びが悪くなる確率は上がります。

歯が小さめの子供は歯並びが良くなる確率は上がります。

歯が大きい場合はどうしたら良いでしょうか。

大きい歯がきれいに並ぶためには歯がならぶ歯のアーチ部分が大きくなるしか方法が

ありません。

つまり顎が大きくなるように発達させる必要があります。このためにはよく咬むことが

必要です。普通の食事だけでなくキシリトールガムを咬むなどして顎の発達をうながす

ことが必要です。

また口で呼吸しないで鼻で呼吸することが重要です。口を閉じることにより内側から

舌の圧力がかかり、歯並びが広がります。口をしょっちゅう開けて息をしているようでは

舌の圧力がかからず歯並びは広がりません。

埼玉県 北足立郡 伊奈町 寿 服部歯科医院

Filed under: WEB診療日誌 — admin @ 10:21 PM