月・火・水・金・土
9:00~12:15/14:30~18:15
※12:15~14:30の間は休診

 
午前 ×
午後 ×

休診日:木曜・日曜・祝日

■ 新患随時受付
■ 各種保険を取り扱っております。
■ 保険以外の自由診療については治療内容をご説明し、ご相談申し上げます。

住所

北足立郡伊奈町寿3-132-2

TEL

048-728-5323

アクセス

埼玉新都市交通(シャトル)
羽貫駅下車徒歩3分


大きい地図はこちら

各種健康保険取扱い/予約制・初診・急患随時受付

2011年11月20日

歯を抜いた後の治療法について(8)

ブラームス 作曲 交響曲 第1番

ブラームス 作曲 交響曲 第1番

インプラントの続き

インプラントの欠点

①保険診療が効かない。よって費用が高くなってしまう。1本36万5千円。他に

正確にインプラントをするところの骨の状態を調べるためのCT代2万1千円。

②骨が不足している場合は更に骨を増やすための手術とその時に使う骨増骨材が

必要です。その場合は5万円プラスになります。

③前歯のところをインプラントする場合、あまり骨が少ないと骨を作っても限界があり

審美的に少し歯が隣の歯に比べて長くなる時がある。

④定期健診に最低3-6ヶ月に1度来ないとインプラントの周りが汚れてしまい

良い状態を維持できないことがある。

⑤タバコを吸う人や糖尿病の人は3ヶ月に1度はチェックしていても、突然インプラントの

周りが腫れてきてだめになることがある。

 

北足立郡・伊奈町 のインプラント 矯正歯科・歯医者なら服部歯科医院

Filed under: WEB診療日誌 — admin @ 10:33 AM


2011年11月19日

歯を抜いた後の治療法について(7)

ブラームス 作曲 交響曲 第2番

ブラームス 作曲 交響曲 第2番

インプラントの続き

インプラントの利点

①普通の歯と同じ様に咬める。義歯では普通の歯より咬む力が落ちます。

②前歯が抜けた場合でも極端に骨が無くなっていない限り普通の歯と同じ様な

審美的な歯を作りやすい。

③歯が3本抜けた場合、天然の歯と異なり、1本ずつ3つインプラントを植立しても

良いし、2本インプラントを植立してブリッジにしてしても良いので費用や骨の条件に

よっていろいろなやりかたが可能であること。

④糖尿病やタバコを吸わない人であれば、3ヶ月ごとの検診で長く持たせることが

可能であること。

⑤取り外しでないので入れた感じが天然の歯とほとんど変わらないこと。

北足立郡・伊奈町 のインプラント 矯正歯科・歯医者なら服部歯科医院

Filed under: WEB診療日誌 — admin @ 8:58 PM


2011年11月18日

歯を抜いた後の治療法について(6)

ブラームス 作曲 交響曲 第3番

ブラームス 作曲 交響曲 第3番

②インプラントについて

インプラントの良さは周りの歯はさわらずに抜けた場所だけ治療できることです。

またインプラントをすることによって咬む場所が増え、他の歯の負担が減り、他の

残っている歯の寿命を延ばすことになります。

インプラントの泣き所は骨が少ないところにはインプラントを入れにくいことです。

たとえば上のうしろから2番目の6才臼歯が抜けた場合、6才臼歯の歯の先端の上

には普通上顎洞があります。

上顎洞というのは鼻腔ともつながっている空洞でだいたい4番目の歯から7番目の歯の

上にあります。ここは空洞ですから当然インプラントを支える骨などありません。

この場合6才臼歯の抜けたところにインプラントを入れるのに十分な骨が必要です。

十分な骨がない場合骨を作る必要があります。上顎洞の骨膜を持ち上げて骨補填材を

いれるのが一般的です。 続く。

北足立郡・伊奈町 のインプラント 矯正歯科・歯医者なら服部歯科医院

Filed under: WEB診療日誌 — admin @ 10:07 PM


2011年11月17日

歯を抜いた後の治療方法について(5)

モーツアルト 交響曲 第36番 リンツ リハーサル 

モーツアルト 交響曲 第36番 リンツ リハーサル 

ブリッジの続き

抜けた部分の治療にできればブリッジを第一選択にするのは決められた許可された

適応症例なら保険診療ができることもあります。

もし患者さんの経済状態を考えなければ、本当の第一選択はインプラントです。

なぜなら他の歯に負担をかけずに済むからです。抜けたその場所だけインプラントで

治療すれば良いわけです。

ブリッジなら抜けた部分の隣の歯を最低でも2本削らなくてはなりません。抜けた

歯の本数が多いと5-6本の歯を削らないと厚生労働省の認めた形にならない事も

あります。それを防ぐにはインプラントが一番ですが、保険が効かないので自費診療と

なりだいたい1本36万5千円もかかってしまいます。

義歯は保険が効きます。ただ義歯は取り外しであり、義歯には義歯床という歯の

抜けた部分以外に歯肉の上に来る負担を減らすためのプラスチックの部分があり、

本来の抜けた部分より大きくなるのが普通です。

北足立郡・伊奈町 のインプラント 矯正歯科・歯医者なら服部歯科医院

Filed under: WEB診療日誌 — admin @ 1:06 PM


2011年11月16日

歯を抜いた後の治療方法について(4)

ベートーベン 作曲 交響曲 第1番

ベートーベン 作曲 交響曲 第1番

ブリッジの続き

ブリッジにできるところはできるだけブリッジにする。そして残りの部分に義歯が必要

なら義歯を作るというのが私の治療スタンスです。

なぜそうするかというと義歯は取り外し故にかみ合わせをいつもしっかり保持するという

役目がはたせないところがあります。

といってブリッジができそうもないところを無理に残してブリッジにしてもすぐにこわれて

しまうだけです。やはりできないことはできないのです。それぞれの歯の状態をレントゲン

写真や歯周病検査で把握して口全体の中でどういう治療が可能なのか。キーになる歯は

どの歯なのか。深く良く理解して治療計画を立てることが重要です。

義歯が悪いというのではなく、ブリッジでやれるところはブリッジでやることで口の中が

すっきりとしたものになります。義歯自体もシンプルなものになります。

 

 北足立郡・伊奈町 のインプラント 矯正歯科・歯医者なら服部歯科医院

Filed under: WEB診療日誌 — admin @ 10:19 PM


2011年11月15日

歯を抜いた後の治療方法について(3)

ベートーベン 作曲 交響曲 第3番 英雄

ベートーベン 作曲 交響曲 第3番 英雄

ブリッジの続き

本音を言えば患者さんのためにできるだけ固定式のブリッジにしてあげたいという

気持ちはあります。ただかなりぐらついている歯をブリッジに組み込む時はブリッジ

全体がその歯によってどれぐらいもつか、またかなりぐらついているその歯がダメに

なった時にカバーする方法があるかなどを考えます。

なぜならかなりぐらついている歯は歯周病でかなり歯のまわりの骨がなくなっている

歯であり、歯のまわりをきれいにしておかないと、歯のまわりに汚れがついていると

細菌の毒によって腫れてくるからです。

しかしぐらついている歯や骨が少ない歯、歯の上の方が崩れていて歯の長さが短い

歯を抜いてしまったり、ブリッジに組み込まないと固定式のブリッジにできる症例は

かなり減ります。私はこう考えています。今の状況でできるだけ行って、ダメになった

その時また考える。ただし先のことを考えできるだけの手は打っておく。

北足立郡・伊奈町 のインプラント 矯正歯科・歯医者なら服部歯科医院

Filed under: WEB診療日誌 — admin @ 9:52 PM


2011年11月14日

歯を抜いた後の治療方法について(2)

ベートーベン 作曲 交響曲 第4番

ベートーベン 作曲 交響曲 第4番

ブリッジの続き

そもそも歯のないところが少なければブリッジでまず治療することができます。

歯のないところが多くなればなるほどブリッジの適応ケースでなくなります。

厚生労働省の保険診療で認められているブリッジのケースのみ保険で治療できます。

厚生労働省が定めた適応ケース以外のブリッジをやる場合はブリッジを自費診療で

やるしか方法がありません。

どちらかというと厚生労働省が定めた適応ケース以外のケースは1部のブリッジを

除けば自費で無理をしてやることはおすすめできません。

それは適応ケースは力の関係を考慮して力学的に無理のないケースを認めている

からです。厚生労働省が認めていないブリッジのほとんどが力学的には無理があります。

それだけ早くブリッジに使われている歯が力がかかり過ぎてぐらついてくる可能性が

あるということです。

 北足立郡・伊奈町 のインプラント 矯正歯科・歯医者なら服部歯科医院

Filed under: WEB診療日誌 — admin @ 9:58 PM


2011年11月13日

歯を抜いた後の治療方法について(1)

ベートーベン 作曲 交響曲 第6番 田園

ベートーベン 作曲 交響曲 第6番 田園

歯を抜いたところを治療しようとする場合いろいろな方法があります。

①ブリッジ

両側に歯がある場合、両側の歯をある程度削ってかぶせて、抜けたところは歯の

下の部分である根の部分は作らないで、歯の頭の部分だけ作って固定式に抜けた

ところをつなぐやり方があります。

ブリッジといいます。抜けたところを両側の歯を使って橋をかけたように元の歯が

あった感じにします。比較的元の感じにかみ合わせの面でも、装着感の面でも

前歯なら審美的な面でも近いです。

欠点は抜けた部分を補うために抜けた歯の前後の歯を削って使わなければならない

ことです。また固定式につなぐ場合は保険で認められているケースと認められてない

ケースがあるのでどんな場合でも固定式でやれるわけではありません。例えば

抜いた歯の両側に歯がなく片側だけに歯がある場合、1番奥歯が1本だけなくて

ブリッジで補う場合は保険が効きますが、1番奥の歯と2番目の歯が両方ない場合は

保険での治療は認められていません。

北足立郡・伊奈町 のインプラント 矯正歯科・歯医者なら服部歯科医院

Filed under: WEB診療日誌 — admin @ 10:41 AM


2011年11月12日

「部分義歯を長持ちさせるには」について

モーツアルト 作曲 交響曲 第35番 ハフナー

モーツアルト 作曲 交響曲 第35番 ハフナー

部分義歯とは歯が何本か残っていて、残りの歯のないところに入れる義歯のことです。

部分義歯を長持ちさせるためには残りの歯を3ヶ月に一度ぐらい歯周病の治療をして

長持ちさせる必要があります。

何本か歯が残っていますが、それらが全部残るようにした方が良いと思います。

なぜなら歯が1本でもなくなった場合、その歯に部分義歯の針金がかかっていたら

部分義歯の安定に影響が出るかもしれないからです。

つまり残りの歯が多ければ多いほど、部分義歯は安定しやすいものです。

もちろん厳密に言えば残っている歯の本数と残っている歯の位置が非常に

重要でそれが部分義歯の安定に大きく関係しています。

部分義歯が口の中にあることによって、細菌の数は増えます。つまり残りの歯は

歯周病にかかりやすくなります。それを防ぐために3ヶ月ごとの定期検診は必要

です。針金のかかっている歯は特に念入りにケーアーすることが歯の寿命にとって

大切です。

北足立郡・伊奈町 のインプラント 矯正歯科・歯医者なら服部歯科医院

Filed under: WEB診療日誌 — admin @ 9:57 PM


2011年11月11日

3歳児検診について(3)

モーツアルト作曲交響曲第36番リンツ

モーツアルト作曲交響曲第36番リンツ

②反対咬合について

交叉咬合についてはほっておいたら自然には治らず、年齢が上がるにつれて顔のゆがみ、

顔の非対称が目だって来るということは書きました。

反対咬合についてはどうかというと交叉咬合と異なり、永久歯に生え変わる時に

自然に治る症例もあります。しかし絶対に乳歯が抜けて永久歯が生え変わった時に

普通のかみ合わせになるという保証はありません。

ではどうすれば良いのでしょうか。私はできれば3才から5才ぐらいの時に一度普通の

かみ合わせにしておくのが良いと思っています。そうすれば乳歯から永久歯に生え

変わる時に普通のかみあわせになる可能性が高まります。

乳歯の段階で反対咬合から普通のかみ合わせに戻したからといって、遺伝的に

反対咬合の家系なら、乳歯から永久歯に生え変わった時にまた反対咬合になる

ことがあります。しかしその場合でも反対咬合の程度は軽く、簡単な矯正装置の

装着で治ります。

北足立郡・伊奈町 のインプラント 矯正歯科・歯医者なら服部歯科医院

Filed under: WEB診療日誌 — admin @ 9:25 PM