月・火・水・金・土
9:00~12:15/14:30~18:15
※12:15~14:30の間は休診

 
午前 ×
午後 ×

休診日:木曜・日曜・祝日

■ 新患随時受付
■ 各種保険を取り扱っております。
■ 保険以外の自由診療については治療内容をご説明し、ご相談申し上げます。

住所

北足立郡伊奈町寿3-132-2

TEL

048-728-5323

アクセス

埼玉新都市交通(シャトル)
羽貫駅下車徒歩3分


大きい地図はこちら

各種健康保険取扱い/予約制・初診・急患随時受付

2011年10月21日

治療途中の歯について

リヒャルト・シュトラウス作曲交響詩ドンファン

リヒャルト・シュトラウス作曲交響詩ドンファン

治療途中で何らかの理由で治療をやめた場合、できるだけ早く治療を始めた方が良いと

思います。その理由は

①その歯の神経が生きている場合、長くそのままだと、しみてきたり新たに虫歯になる

可能性が高いからです。早く最終的な詰め物をしたり、かぶせたりした方が良いです。

②その歯の神経や血管が死んでいるが神経や血管を取ってない場合、神経や血管は

たんぱく質なので時間がたって、細菌に感染するとたんぱく質が腐ってしまって大きく

腫れてしまいます。早く歯の中の神経や血管を取り除いて、殺菌消毒して歯の内部を

できるだけ無菌状態にすべきです。

③その歯の神経や血管は取ってある場合、この場合が一番長く放置しておくと、歯に

ダメージが出るケースです。なぜなら症状が出にくいからです。神経や血管は取って

あるので痛みやしみたりはしません。そのためズルズルとそのまま放置されてしまい

やすいのです。その間に湿度100パーセントの口の中では歯の中の象牙質が

どんどん腐ってしまい、使える歯の長さがどんどん減っていきます。

北足立郡・伊奈町 のインプラント 矯正歯科・歯医者なら服部歯科医院

Filed under: WEB診療日誌 — admin @ 9:22 PM


2011年10月19日

総義歯の寿命について

リヒャルト・シュトラウス作曲ドンキホーテ

リヒャルト・シュトラウス作曲ドンキホーテ

24年も開業医をやっていると19年前に作った上下総義歯を今もつかっている人がいたり

します。総義歯の寿命とはどれくらいなのでしょうか。

私はこう思っています。

①総義歯の形は作った時の患者さんの顎の形です。病気などで体重がぐっと減ったり

すると、総義歯と顎の歯肉の間に隙間ができて、上の総義歯なら落ちやすくなったり、

下の総義歯なら浮きやすくなったりします。つまりあまり体重や体形の変わらない人の

総義歯は長持ちしやすいと言う事です。

②総義歯のかみ合わせの部分は人工の歯です。いろいろのタイプの歯があります。

また硬さもいろいろです。私は保険の総義歯の時もある程度磨耗しにくいタイプの

人工歯を使います。保険外の自費の総義歯の時はもっと硬い人工歯を使います。

経験的に硬くて磨耗しにくい人工歯の方が長持ちすると思うからです。

③結論からいうと保険の義歯の場合10年以上はむずかしいかもしれません。しかし

10年以上使っておられる人もたくさんおられるので、個人差があると思います。

保険外の自費の総義歯は10年はもつことを考えて作っていますので、定期的に

チェックにきていただければ、大病でもしない限り多くの場合10年以上もつと思います。

北足立郡・伊奈町 のインプラント 矯正歯科・歯医者なら服部歯科医院

Filed under: WEB診療日誌 — admin @ 9:54 PM


2011年10月18日

横顔と歯並びの関係について

ベートーベン作曲ピアノ協奏曲第5番皇帝

ベートーベン作曲ピアノ協奏曲第5番皇帝

前歯が出ていると当然横から見た時に口を閉じていても、口元が出ている事になります。

日本人の場合、頭の形が短頭形なので、長頭形の欧米人よりも口元が出やすい感じ

です。専門的な表現をすれば、日本人は上下顎前突が多いということです。

特に最近は幅の狭いアーチの子供が多い気がします。アレルギー性鼻炎などで鼻の

通りが悪いせいなのでしょうか。口をしっかり閉じていないと内側から舌圧がかからない

ので、口の中の歯のアーチが拡がりません。歯のアーチが狭いと出て来る歯どうしが

重なってしまいます。歯のアーチが十分広く、かつ奥行きがあるのが理想です。

顎が幅広く、かつ奥行きがあれば前歯は引っ込み、歯どうしが重なることもなく、美しい

歯並びになります。

自然に顎が発達しにくいようでしたら、小学生の中、特に低学年の時に簡単な矯正装置で

顎の幅を拡げることをおすすめします。美しい口元を作ることができます。

北足立郡・伊奈町 のインプラント 矯正歯科・歯医者なら服部歯科医院

Filed under: WEB診療日誌 — admin @ 9:56 PM


2011年10月17日

歯がぐらついてきた場合、どうすれば良いかについて

ベートーベン作曲交響曲第5番運命

ベートーベン作曲交響曲第5番運命

歯がぐらついて来る原因の第1位は歯周病の進行による歯のまわりの骨の減少です。

歯周病は進行した場合、なんらかの手を打たないと、どんどん進んでいって骨がさらに

なくなります。そして最終的には歯が抜けてしまいます。

しかし一般的に考えられてるより、ずっと歯周病の進行を止めるのは簡単です。

口腔内からできるだけ歯周病菌を減らせば良いのです。そのためには一時的には

細菌が大量に血管から体の中に入らないために、抗生物質を飲むことが必要な場合が

あります。大量に歯周病菌が体に入ると発熱をおこしたり、のどが痛くなったり、ひどい

場合は敗血症になる可能性もあります。それを防ぐために抗生物質を飲んで治療した

方が安全な場合があります。

ふつうの歯周病の治療は歯のまわりに付いている白いネバネバした細菌の塊を除くのが

基本です。そしてネバネバが減ってくるまたは無くなれば、半分治ったようなものです。

あと半分は歯に硬く、くっ付いている石のような歯石を取ればオーケーです。

北足立郡・伊奈町 のインプラント 矯正歯科・歯医者なら服部歯科医院

Filed under: WEB診療日誌 — admin @ 10:09 PM


2011年10月15日

歯並びを矯正してきれいのする意味について(2)

ハイドン作曲交響曲第101番時計

ハイドン作曲交響曲第101番時計

2-中学3年生以降に矯正した場合

①普通は乳歯が残っていないことが多いです。つまり永久歯ばかりで歯並びは

自然には良くならないと言うことです。また年齢的にも 女の子は上顎と下顎の成長は

ほとんど終わっていて、顎を広げてならべようとしてもなかなか困難な状態です。

男の子も上顎の成長は終わり、下顎の成長だけが残るだけです。

顎の成長が終わっていると言う事は歯並びを良くするには、歯を抜くか、外科手術を

するかしかありません。歯を抜いて歯並びが良くなったとしても、顎の発達が終わって

いると、顔の雰囲気が大きく変わりにくいものです。もう大人の顔に近いからです。

大きく変えようとすると外科手術を大学生ぐらいになって成長が止まってからやるしか

方法がありません。それも外科手術をするとなれば、手術のリスクは避けられません。

②顎を広げにくいので鼻の通りが良くなり、いびきが減るという事はまずありません。

③咬み合せが良くなれば、顎関節への負担は減るので顎関節症の出る可能性は

減ります。結局小学生の段階で矯正をした方が費用も安く、仕上がりも良くなる

可能性が高いと言う事です。

北足立郡・伊奈町 のインプラント 矯正歯科・歯医者なら服部歯科医院

Filed under: WEB診療日誌 — admin @ 9:30 PM


2011年10月14日

歯並びを矯正してきれいにする意味について(1)

ロッシーニ作曲歌劇ウィリアムテル序曲

ロッシーニ作曲歌劇ウィリアムテル序曲

歯並びを矯正してきれいにする意味にはどんなことがあるのでしょうか。

私はつぎのように考えています。

1-小学1年生や2年生、遅くても小学5年生ぐらいから矯正を始めた場合

①顔も大人に比べれば小さく、歯のアーチも小さく、乳歯がまだあるので矯正する事に

よって歯のアーチを広げられる。その事により永久歯がかなり理想的な位置に並びます。

歯が理想に近い位置に並べば、自然に顔立ちも美しくなります。

②矯正装置によって歯のアーチを広げる時に顎を拡げるので、その時に鼻腔も広がり

ます。その結果鼻の通りが良くなり、いびきが減ります。また楽に鼻で呼吸できるように

なります。

③歯並びが良くなる事によってかみ合わせも良くなり、顎の関節に対しても良い影響を

及ぼします。顎関節症などになりにくくなります。  続く。

北足立郡・伊奈町 のインプラント 矯正歯科・歯医者なら服部歯科医院

Filed under: WEB診療日誌 — admin @ 9:42 PM


2011年10月13日

上の真ん中の永久歯の大きさによる子供の歯並びの予想について

バルトーク作曲管弦楽のための協奏曲

バルトーク作曲管弦楽のための協奏曲

永久歯の大きさは歯並びに大きく影響してきます。平均よりかなり大きい永久歯の子供の

歯並びが良くなるためには平均よりかなり大きな顎の大きさが必要です。

当たり前ですが、普通にしていれば平均よりかなり大きな顎の大きさにはなりにくい

ものです。

一応対策としては「口を閉じて鼻で呼吸する。食べものを食べる時よく咬んで食べる。

キシリトールガムなどで咬む回数を増やす。運動などをしたり、つま先立ちして歯を軽く

くいしばる時を作る。」などです。

歯の大きさの目安としては、上の真ん中の永久歯が男の子で8・59ミリ、女の子で8・24ミリ

これ以上大きい歯の幅であれば、要注意です。

大体上の真ん中の永久歯が出て来るのが、幼稚園年長組か小学1年生ごろです。

この時上の真ん中の永久歯の大きさを定規かなにかで測ってみて、上の数字よりかなり

大きければ早めに簡単な矯正装置を入れて治してしまうのが良いと思います。

北足立郡・伊奈町 のインプラント 矯正歯科・歯医者なら服部歯科医院

Filed under: WEB診療日誌 — admin @ 7:35 AM


2011年10月12日

歯周病の定期健診の間隔について

ワーグナー作曲ニュルンベルグのマイスタージンガー第1幕への前奏曲

ワーグナー作曲ニュルンベルグのマイスタージンガー第1幕への前奏曲

歯周病治療のポイントは歯周病菌は口の中に常にいる菌なので、いくら歯周病治療を

きちんとやって菌の数がゼロ近くなってもまたある程度の菌の数に戻ってくるということです。

それゆえに数ヶ月の間隔で歯科医院でクリーニングしてもらうのが良いと思います。

①1月に終わって3ヶ月後の4月に来る場合

1度歯周病の治療をきちんとやって口腔内の状態が良い状態になり、歯周病菌が減った

場合、また元の状態のように菌が増えてくるには3ヶ月かかるので、1月に歯周病菌が

減ってゼロ近くなっても、4月ごろには増えてきます。それゆえ歯周病患者さんなら誰でも

来院できるならこの間隔で来るのが良いと思います。特に平均より症状が重かった患者

さんにはすすめられます。 

②1月に終わって6ヶ月後の7月に来る場合

比較的軽い患者さんに向いています。これ以上間隔をあけるのは余りおすすめできません。

ただ個人差がありますが、若い人や症状が軽い人なら最大限1年までの間隔ならなんとか

良い状態が維持できる可能性があります。

北足立郡・伊奈町 のインプラント 矯正歯科・歯医者なら服部歯科医院

Filed under: WEB診療日誌 — admin @ 10:12 PM


2011年10月11日

片側ばかりで物をかんでいると出やすい症状について(3)

ベートーベン作曲交響曲第7番

ベートーベン作曲交響曲第7番

右側の関節の頭はどうかというとあまり移動しないために、徐々にスムーズに

動きにくくなってきます。つまり体の筋肉、じん帯、血管、神経その他の組織は

使うものは発達又は維持され、使わないものは衰えていくという原則にあてはまる

ことになります。

奥歯が2本ぐらいない時はまだそちら側で咬むこともできると思うので、咬みやすい側

だけでなく両側で咬むことを薦めます。

もっと多く歯が無くなってしまい、右側が前3本しかなく、左側が7本あるような場合は

右側では奥歯がなくて咬みにくいので、義歯またはインプラントを入れることを薦め

ます。両側で咬むことが両側の関節を守ることになるのです。

北足立郡・伊奈町 のインプラント 矯正歯科・歯医者なら服部歯科医院

Filed under: WEB診療日誌 — admin @ 9:57 PM


2011年10月10日

片側ばかりで物をかんでいると出やすい症状について(2)

レスピーギ作曲交響詩ローマの松

レスピーギ作曲交響詩ローマの松

左側が5番目の小臼歯まであれば一応物は咬めます。ただし包丁とまな板に例えると、

まな板が少し小さ過ぎて大きいものが切りにくい感じです。もっと後ろまで、せめて

もう1本ぐらい歯があれば良いのになあーという気持ちは常にあると思います。

そうなると奥歯まで7本ある右側で良く咬んでしまうことになります。

これを長く続けているとどうなるでしょうか。症状が全く出ない人もいると思います。

しかし右の顎の関節がカクカク音がするようになった。右の関節がたまに痛い。口が開きにくく

なった。などいろいろな症状が出て来る人もいると思います。

なぜそんなことになるのでしょう。それは同じ側ばかりで咬んでいると、この場合だと右側

ばかりで咬んでいると右の関節の頭の部分があまり動かさないことになるからです。

右で物を咬む時は少し右へ顎をずらしてから咬みこんでくるのが普通です。この時左側は

物を食べる側からはなれているので左の関節の頭の部分はかなり動きます。 つづく。

北足立郡・伊奈町 のインプラント 矯正歯科・歯医者なら服部歯科医院

Filed under: WEB診療日誌 — admin @ 7:45 AM