月・火・水・金・土
9:00~12:15/14:30~18:15
※12:15~14:30の間は休診

 
午前 ×
午後 ×

休診日:木曜・日曜・祝日

■ 新患随時受付
■ 各種保険を取り扱っております。
■ 保険以外の自由診療については治療内容をご説明し、ご相談申し上げます。

住所

北足立郡伊奈町寿3-132-2

TEL

048-728-5323

アクセス

埼玉新都市交通(シャトル)
羽貫駅下車徒歩3分


大きい地図はこちら

各種健康保険取扱い/予約制・初診・急患随時受付

2011年9月11日

矯正する時に十分資料を取るのはなぜかについて

ベートーベン序曲集

ベートーベン序曲集

矯正する前にはいろいろ資料を取ります。

顔写真、口の中の写真、レントゲン写真、上下の歯型、咬み合わせの記録、その他。

なぜこんなに多くの資料を取るのでしょう。

①顔写真ー今の顔からわかることを分析して矯正したあとの顔のイメージを考える。

②口の中の写真ーカラーで写っているので歯肉の状態や舌の大きさが確認できる。

咬み合わせの写真もあるので今どういう咬み合わせかわかり、どういうかみ合わせにしたら

良いかの資料になる。どの歯にどういう治療がしてあるかカラー写真なのでわかりやすい。

③レントゲン写真ー全部永久歯がそろっているか、乳歯は今どれぐらい根が吸収して

いるのか。親知らずはあるのか、顎関節に問題はないのかなど読み取れるものは全部

参考にします。

④上下の歯型と咬み合わせの記録ー咬み合わせが写真と違って、立体なのでより

わかりやすい。今の咬み合わせを把握し、矯正治療でどういうかみ合わせにしたら

良いのか十分考える資料になる。

埼玉県 北足立郡 伊奈町 寿 服部歯科医院

Filed under: WEB診療日誌 — admin @ 8:39 AM


コメントはまだありません

No comments yet.

RSS feed for comments on this post.

Sorry, the comment form is closed at this time.