月・火・水・金・土
9:00~12:15/14:30~18:15
※12:15~14:30の間は休診

 
午前 ×
午後 ×

休診日:木曜・日曜・祝日

■ 新患随時受付
■ 各種保険を取り扱っております。
■ 保険以外の自由診療については治療内容をご説明し、ご相談申し上げます。

住所

北足立郡伊奈町寿3-132-2

TEL

048-728-5323

アクセス

埼玉新都市交通(シャトル)
羽貫駅下車徒歩3分


大きい地図はこちら

各種健康保険取扱い/予約制・初診・急患随時受付

2011年3月6日

小学1年生や2年生で前歯の歯並びが良くない場合について(1)

ドボルザーク 作曲 交響曲第9番新世界から

ドボルザーク 作曲 交響曲第9番新世界から

 前歯が曲がっていたり、となりの歯とかさなっていたり、歯が大きくて

きれいにならびそうもない場合は歯のアーチ全体を拡大するのが良いと思い

ます。7才から10才ぐらいまでは上の顎が大きくなる時期です。この時期に

あわせて、上の歯のアーチを拡大することはまったく無理がありません。

3番目、4番目、5番目の歯はまだ乳歯だと思いますが、乳歯を拡大すると

乳歯の下にある永久歯もいっしょに移動します。つまり3番目、4番目、5番目の

永久歯が出てくる時に、拡大する前の時より外側に余裕をもって出て来るという

事です。

下の歯のアーチもふつう内側に傾いていることが多いので、下の歯のアーチを拡大

すると歯がまっすぐになり、すきまができて歯がきれいに並んできます。

埼玉県 伊奈町 服部歯科医院

Filed under: WEB診療日誌 — admin @ 10:11 PM


コメントはまだありません

No comments yet.

RSS feed for comments on this post.

Sorry, the comment form is closed at this time.