月・火・水・金・土
9:00~12:15/14:30~18:15
※12:15~14:30の間は休診

 
午前 ×
午後 ×

休診日:木曜・日曜・祝日

■ 新患随時受付
■ 各種保険を取り扱っております。
■ 保険以外の自由診療については治療内容をご説明し、ご相談申し上げます。

住所

北足立郡伊奈町寿3-132-2

TEL

048-728-5323

アクセス

埼玉新都市交通(シャトル)
羽貫駅下車徒歩3分


大きい地図はこちら

各種健康保険取扱い/予約制・初診・急患随時受付

2011年12月16日

歯ブラシの硬さについて(2)

ブルックナー 作曲 交響曲 第9番

ブルックナー 作曲 交響曲 第9番

歯ブラシが硬すぎると汚れがよく取れる気がするが、実際は歯肉を知らない間に

傷つけてしまったり、その事によって歯肉が下がってしまい歯の下の部分にある

セメント質が露出して、歯の表面にあるセメント質を削ってしまって歯のしみる原因を

作ってしまったします。

②普通の硬さの場合

普通の硬さの歯ブラシで十分汚れは取れると思います。結局歯の表面についた細菌を

取れば良いだけなのです。歯の表面にくっついた歯石は硬い歯ブラシでも取れません。

歯石は歯科衛生士に取ってもらえば良いのです。

なぜ歯の表面についた細菌だけを取れば良いかと言うと、細菌が歯の表面にあると

細菌の毒素に反応して歯肉が腫れるからです。

またなぜ歯石を取るかと言うと、歯石の表面はざらついていて細菌が付き易いからです。

北足立郡・伊奈町 のインプラント 矯正歯科・歯医者なら服部歯科医院

Filed under: WEB診療日誌 — admin @ 9:41 PM


2011年12月15日

歯ブラシの硬さについて(1)

ブルックナー 作曲 交響曲 第7番

ブルックナー 作曲 交響曲 第7番

歯ブラシの硬さはどれぐらいの感じが良いのでしょうか。

①歯ブラシが硬い場合

使いなれて来るともっとやわらかい歯ブラシだと、磨いていて物足らなくなるのは事実

です。しかしそこまで硬さが必要なのでしょうか。

歯ブラシが硬いと確かに細菌などのよごれがしっかりとれた感じがしますが、どんなに

硬い歯ブラシでも歯に一度くっついた歯石は取れません。

よって気をつけないと歯をみがく時に硬い歯ブラシでも歯石は取れないのに一生懸命

やりすぎて歯肉を傷つけることがよくあるのです。

そうすると歯のまわり、特に外側の歯肉が下がって、歯の下の方にあるセメント質が

みえるようになりそこを磨いてしまうことになります。

セメント質はやわらかいので硬い歯ブラシで磨くと削れてしまいます。そうすると

冷たいものがしみるようになります。

北足立郡・伊奈町 のインプラント 矯正歯科・歯医者なら服部歯科医院

Filed under: WEB診療日誌 — admin @ 8:47 AM


2011年12月13日

歯のまわりのよごれ(細菌)を効果的に取る方法について

シューマン 作曲 交響曲 第3番 ライン

シューマン 作曲 交響曲 第3番 ライン

歯周病の検査をしていて痛感するのは歯と歯の間を磨ければ歯周病は予防できると

いうことである。

なぜかといえば歯の表側や裏側はふつうにきちんと磨いていれば、よごれ(細菌)は

自然に取れるからである。

ところが歯と歯の間はふつうの歯ブラシだと奥まで毛先が入っていくのはむずかしく、

かなり幅の細い、かつ少し毛先の歯ブラシでなんとかやっとと言う感じです。

やはり歯ブラシだけできれいに磨くという発想をやめて、糸ようじ(デンタル・フロス)か

歯間ブラシを併用することが必要です。

20代、30代の人なら歯肉があまり下がっていないので、糸ようじ(デンタル・フロス)が

良いと思います。

40代以上の人は歯間ブラシが良いと思います。ただしサイズがあってないとうまく

よごれがとれないので、歯科衛生士さんに自分に合うサイズの歯間ブラシを見つけて

もらってください。

北足立郡・伊奈町 のインプラント 矯正歯科・歯医者なら服部歯科医院

Filed under: WEB診療日誌 — admin @ 9:46 PM


2011年12月12日

歯の色について(2)

ワーグナー 作曲 リエンツィ 序曲

ワーグナー 作曲 リエンツィ 序曲

1番真ん中の前歯、2番目の前歯、3番目の前歯までは目立つのでまわりの歯の色に

あわせようと努力します。これは他の前歯は治療しない場合の話です。

全く左右ともに1番目の前歯、2番目の前歯、3番目の前歯を全部いっしょに治療する

場合は違います。まず第一に参考にしなければならないのは、上の前歯を治療するなら

下の前歯、下の前歯を治療するなら上の前歯です。

次の参考にするのは前から4番目と5番目の歯の色です。前から3番目の歯にとっては

隣の歯ですから重要な参考資料になります。

一番目立つ前歯を左右3本ずつ合計6本治療するわけですから、色の選択は重要です。

色の選択がうまくいくとイメージも変わります。

私は基本的にはいままでと同じか少しでも白い歯の感じのほうが良いと思っています。

北足立郡・伊奈町 のインプラント 矯正歯科・歯医者なら服部歯科医院

Filed under: WEB診療日誌 — admin @ 9:04 PM


2011年12月11日

歯の色について

メンデルスゾーン 作曲 真夏の夜の夢

メンデルスゾーン 作曲 真夏の夜の夢

やはり歯の色は白いほうが好まれます。全体の歯が多少黄色めの場合、治す歯の色は

全体にあわせて多少黄色めにするか、または他の歯よりも少しだけ白くするか、になると

思います。

保険の前歯の材料は何年か経つと多少黄色くなる傾向があるので、少し他の歯よりも

白めにすることが多いです。あまり白くしすぎると他の歯から浮いてしまうので、基本的

には他の歯よりも少しだけ白くするのがポイントです。

保険外の材料のセラミックは時間が経っても色が変色しないので、周りの歯の治療

予定がないなら周りの歯の色にピッタリあわせます。

周りの歯に治療予定があるなら、全体を見てできるだけきれいに見える色を選びます。

義歯でも同じように患者さんが望まれるなら無理のない範囲で白めの歯の色を選択

します。総義歯は前歯全体の色が変わることになるのでいままで使ってきた義歯や

それまでの前歯の色や患者さんの希望を考慮して最終的な色を決めています。

北足立郡・伊奈町 のインプラント 矯正歯科・歯医者なら服部歯科医院

Filed under: WEB診療日誌 — admin @ 8:39 PM


2011年12月10日

歯が突然割れることについて(2)

バッハ 作曲 管弦楽組曲第2番

バッハ 作曲 管弦楽組曲第2番

歯が突然われてしまったらどういう治療になるのでしょうか。

1-歯が真っ二つに割れてしまった場合

この場合はまず抜歯になることが多いです。割れ方がまっすぐでなくてなな目に割れた

場合は小さい方の破折片を取って治療することが可能な場合があります。

2-水平に近い感じで歯の上の方だけが割れた場合

神経や血管に達していない場合はプラスチックを詰めるか金属を詰めることになります。

3-歯がななめに割れて小さい方の破片を取ると治療できる場合

この場合神経や血管に達してなければプラスチックやセメントや金属を詰めることに

なります。

神経や血管に達するほど深く割れている場合は歯の内部の血管や神経を取って

治療することになります。最終的には金属やセラミックをかぶせることになります。

 

北足立郡・伊奈町 のインプラント 矯正歯科・歯医者なら服部歯科医院

Filed under: WEB診療日誌 — admin @ 9:13 PM


2011年12月9日

歯が突然割れることについて(1)

ヘンデル 作曲 合奏協奏曲

ヘンデル 作曲 合奏協奏曲

60才以上とくに65才以上の患者さんで目立つのですが、ある日突然虫歯もないのに

歯が大きく割れて痛くて咬めないといって来院されます。

何が原因なのでしょう。以下に考えられる割れるまでの流れを書いてみます。

①若いころから硬いものが好きでよく食べていた。

②その為に歯の一番表面にあるエナメル質に細かいひびが入っていた。

③年齢を重ねるにつれて歯も水分が減ってきて柔軟性がなくなってきた。

④いくつかあるひびが合体して大きなひびになっていた。

⑤60才以上のある日なにかを食べていたら突然知らないうちに大きくなっていた

ひびに強い力がかかり歯が割れてしまった。

⑥歯が割れているために歯の破折しているところが動いて痛くて咬めない。

⑦または歯の破折しているところが神経や血管に達していて神経や血管の損傷で

痛くて咬めない。

北足立郡・伊奈町 のインプラント 矯正歯科・歯医者なら服部歯科医院

Filed under: WEB診療日誌 — admin @ 9:30 PM


2011年12月8日

できるだけ少ない歯の治療回数にするために(2)

ベートーベン 作曲 交響曲 第3番 英雄

ベートーベン 作曲 交響曲 第3番 英雄

いろいろ書きましたが要するに歯の痛みや腫れがでる前の早い段階で治療を始めれば

歯を削る量も少なくて済みますし、治療回数も少なくて済みます。

軽い痛みなら虫歯も深くないことが多いので単に虫歯のある所を詰めれば良いだけです。

治療回数は大体1回から多くて3回です。

しかし痛みがかなりあったり、熱い物がしみるなどの症状がある場合は歯の内部にある

神経や血管の処置をしなければならないことが多く、治療回数も7-8回かかります。

腫れがあった場合はそれが歯の内部の神経や血管が細菌によって感染して

起こっているならその問題を起こしている神経や血管を取らなくてはいけません。

歯の内部に原因がなくて歯の外部つまり歯周病が原因で腫れている場合は歯周病の

治療をしなくてはなりません。

歯の内部と外部の両方が疑われる場合には両方の治療をしなければなりません。

そうなると10回以上は治療にかかります。

痛みや腫れや違和感を感じたらすぐに来院されるのが治療回数を少なくするコツです。

北足立郡・伊奈町 のインプラント 矯正歯科・歯医者なら服部歯科医院

Filed under: WEB診療日誌 — admin @ 8:57 AM


2011年12月7日

できるだけ少ない歯の治療回数にするために(1)

モーツアルト 作曲 交響曲 第29番

モーツアルト 作曲 交響曲 第29番

できれば少ない歯の治療回数で終わらせたいと思っておられる方は多いと思います。

そのコツを書いてみます。

①物を食べていたり、歯を磨いていたり、冷たい水を含んで少しでもおかしいなーと

思ったらすぐに電話してください。口の中のどこかの歯に虫歯がある可能性があります。

②歯茎から出血したり、以前より動く感じがする歯があれば一部分または口の中

全体が歯周病になっている可能性があります。

③40才以上で1度も歯周病検査をしたことがない人はどこかに歯周病が進んでいる

かもしれないので1度検査を受けてください。

④金属がはずれたが痛みもないしみもしないのでしばらく放ってある歯がある。

この場合さらに虫歯が進行していることが多いので痛みやしみの出る前に治療に

きてください。

⑤歯の治療中に行くのをやめてしまった。この場合は放っておくとさらに症状が進む

のですぐにきて治療を再開してください。

他にもいろいろのケースがあります。

北足立郡・伊奈町 のインプラント 矯正歯科・歯医者なら服部歯科医院

Filed under: WEB診療日誌 — admin @ 8:59 PM


2011年12月6日

歯周病の治し方について

モーツアルト 作曲 交響曲 第35番 ハフナー

モーツアルト 作曲 交響曲 第35番 ハフナー

歯周病の原因ははっきりしています。歯周病菌が歯の周りについて、歯の周りの組織が

ダメージをうけて、ひどくなると骨が溶けて歯がぐらついてくる。

ではどうすれば良いでしょうか。答えは簡単です。歯周病菌が歯の周りにつかない様に

する。歯周病菌がついている場合はそれを取る。

そのためにはどうすれば良いか。これも簡単です。歯ブラシ、歯間ブラシ、デンタル

フロス(糸ようじ)これらを使って歯の周りの歯周病菌を取る。

歯周病の予防も治療も簡単です。これをただ実行すれば良いのです。

化学的ではなく、物理的または機械的に歯周病菌を取ることがポイントです。

決して化学的に薬で取ろうとしたり、薬で殺そうとしてはいけません。

まず歯周病菌の数をまず減らす事です。そうすれば自然に歯の周りの状態が良くなり

歯茎からの出血が止まり、歯のぐらつきが改善されます。

北足立郡・伊奈町 のインプラント 矯正歯科・歯医者なら服部歯科医院

Filed under: WEB診療日誌 — admin @ 9:32 PM