月・火・水・金・土
9:00~12:15/14:30~18:15
※12:15~14:30の間は休診

 
午前 ×
午後 ×

休診日:木曜・日曜・祝日

■ 新患随時受付
■ 各種保険を取り扱っております。
■ 保険以外の自由診療については治療内容をご説明し、ご相談申し上げます。

住所

北足立郡伊奈町寿3-132-2

TEL

048-728-5323

アクセス

埼玉新都市交通(シャトル)
羽貫駅下車徒歩3分


大きい地図はこちら

各種健康保険取扱い/予約制・初診・急患随時受付

2010年7月22日

ホワイトニングについて(1)オフィスホワイトニング

ホワイトニングには2種類あります。1つは診療所でやるオフィスホワイトニングです。歯の周りに薬が漏れない様にダムを作り、薬を直接歯に塗ります。その薬の上から約1時間紫外線をあてて歯を白くします。やる前よりもその日のうちに歯が確実に白くなります。ただ時間が短いので表面のエナメル質だけが変化するだけです。逆に言えば深くまで変化していないので、もとの色に比較的はやく戻りやすいということです。

埼玉県伊奈町服部歯科医院服部行孝

Filed under: 診療日誌 — admin @ 1:01 PM


2010年7月21日

歯の根の内部の血管や神経の処置について

歯の根の内部には血管や神経が入っています。極めて複雑な形で血管や神経が入っています。虫歯が内部に達して痛みなどがでた場合、やむなく神経や血管を処置せざるをえない事があります。うまくすべてを取り除ければ良いのですが、複雑な形で歯の根の中に入っているので、細い器具で丹念に除去し、超音波洗浄で洗い流し、抗菌性のある物で殺菌しなければなりません。これは時間がかかり、神経が磨り減る作業です。そして日本の治療費がアメリカ合衆国の約5分の1なので全く報われません。

埼玉県伊奈町服部歯科医院服部行孝

Filed under: 診療日誌 — admin @ 9:31 PM


2010年7月20日

歯並びが悪い子供の上顎中切歯について

上顎中切歯というのは真ん中にある2本の歯です。男子が8.59ミリ、女子が8.24ミリが1本の平均値です。よって7ミリ台から9ミリ台ぐらいの 大きさなら普通の大きさといえると思います。女子で12ミリという子供の載っている歯科雑誌の写真を見た事があります。矯正科の教授と先日お話していた時に、かなり前から言われている上の真ん中の歯のこれ以上大きいと歯並びが悪くなる大きさは、10ミリだそうです。ご自分のお子さんの真ん中の1本の幅が10ミリを超えていれば歯並びが悪くなる可能性があります。

Filed under: 診療日誌 — admin @ 9:09 PM


2010年7月19日

歯の先天的欠如について

矯正科に来る子供の100人の中何人がもともと歯の先天的欠如があって歯の数が足りないのでしょうか。正解は8人です。この数は少ないでしょうか。40人学級に換算すると、3.2人です。1学級に最低3人はいるということです。またどの歯がない事が多いのでしょうか。これも正解は上下左右の5番目の第二小臼歯と下顎の切歯です。つまり5番目と下の前歯の中何本かが(普通は1本か2本)がない事が多いと言う事です。

埼玉県伊奈町服部歯科医院服部行孝

Filed under: 診療日誌 — admin @ 9:56 PM


2010年7月18日

歯の周りの腫れについて

歯周病でもないのに歯の周りが腫れた時は、歯の内部に問題がある事が多いです。噛んだ時に痛かったり、軽くたたいただけでも痛みがあるのなら、まず歯の内部に問題があります。レントゲンをとって内部のどこに問題があるか確かめます。金属が被っていたり、金属やプラスチックの詰め物が入っているならはずします。内部の形を整えて中をきれいに消毒すれば1週間ぐらいで症状が消えます。前歯の内部は比較的単純な形をしていますが、奥歯はかなり複雑なのでもう少し時間がかかる時があります。

埼玉県伊奈町服部歯科医院服部行孝

Filed under: 診療日誌 — admin @ 11:57 PM


2010年7月17日

歯がしみる原因について(2)

虫歯が無くても冷たい物がしみる時があります。それは歯の周りの歯肉が下がって歯のセメント質が露出した場合です。セメント質は柔らかいので、硬いハブラシで横に強く大きく磨くと、削れてしまいます。するとその下にある象牙質が露出してしまい、刺激がストレートに歯の真ん中の神経につ伝わってしまいます。こうなると虫歯は無いのに冷たい物がしみてきます。これを防ぐにはボンドをぬってプラスチック製の物を詰めるのが1番です。

埼玉県伊奈町服部歯科医院服部行孝

Filed under: 診療日誌 — admin @ 9:36 PM


2010年7月16日

歯がしみる原因について

代表的なのは歯の表面に穴があいて象牙質に虫歯がある時です。この時は丹念にかつ慎重に虫歯を取り除く必要があります。詰めた金属やプラスチックの横から虫歯が入り込んでいる場合もあります。穴はあいてないが以前治療した歯でしみる場合は、つめた金属やプラスチックの下に虫歯が残っている場合があります。最初にやった時に何らかの理由で虫歯が残ってしまったか、又は虫歯が深くてこれ以上取ると神経や血管が露出しそうだからやめたのかどちらかです。この時も詰めた金属やプラスチックをはずして慎重に丁寧に虫歯を取れば、1-2週間でしみるのが止まることが多いです。

埼玉県伊奈町服部歯科医院服部行孝

Filed under: 診療日誌 — admin @ 9:46 PM


2010年7月15日

6歳児の10人の中何人が矯正が必要かについて

以前は4人と言われていましたが、今は少し増えてきている気がします。というのは歯の大きさが栄養がよくなって前より大きくなって来ているからです。それに対して顎の大きさは柔らかい物をたべるのが多くなったり、よく噛まなくなっている割には小さくなってないみたいです。ただし栄養が良くなっているわけですから、顎も少し大きくなってもおかしくありません。少し大き目の物をかじったり、かたい物を何回もしっかり噛めば、顎が十分発達する事は間違いありません。その事により歯が並ぶスペースができます。

埼玉県伊奈町服部歯科医院服部行孝

Filed under: 診療日誌 — admin @ 8:51 PM


2010年7月14日

歯並びを良くする為には何が必要かについて

4歳か5歳に乳歯の歯並びの状態を見せに来てください。この時前歯の乳歯と乳歯の間にすき間の全くない歯列なら、前歯は永久歯の方が乳歯より大きいわけですから、当然永久歯はきれいに並びません。矯正装置で拡大すればきれいに並ぶと思います。もし矯正装置を使わないで顎の発達だけで歯並びをきれいにしたいなら、よく噛んで顎を発達させるしか方法はありません。奥歯で十分噛むだけでなく、前歯でも十分噛んで顎全体の筋肉を発達させることです。前歯を使うように、細かく食べ物をきざまず、少し大きめにして食べさせてあげてください。いまた水やお茶で食べ物を流し込まないように、水やお茶は食べた後であたえてください。

埼玉県伊奈町服部歯科医院服部行孝

Filed under: 診療日誌 — admin @ 11:19 PM


2010年7月13日

3歳児検診で反対咬合と言われた場合について

3歳の時はまだ乳歯です。乳前歯が反対咬合の場合どうしたらよいのでしょうか。すぐに治したい場合は寝る時にはめるムーシールドという柔らかい樹脂製の物があります。これをはめて寝ると普通は数ヵ月で治ります。なにも装置を使わない場合はどうなるのでしょう。乳幼児の顎関節はゆとりがあるので、下顎を後ろ下げた状態で上の前歯と下の前歯がまっすぐか又は下の前歯が内側にあるならその位置をたびたび取らせていると自然に治る場合があります。あまり深く反対咬合になっている場合は5歳から7歳ぐらいの時装置を3ヵ月か6ヵ月はめて治してしまうのが、良いと思います。

埼玉県伊奈町服部歯科医院服部行孝

Filed under: 診療日誌 — admin @ 10:19 PM