月・火・水・金・土
9:00~12:15/14:30~18:15
※12:15~14:30の間は休診

 
午前 ×
午後 ×

休診日:木曜・日曜・祝日

■ 新患随時受付
■ 各種保険を取り扱っております。
■ 保険以外の自由診療については治療内容をご説明し、ご相談申し上げます。

住所

北足立郡伊奈町寿3-132-2

TEL

048-728-5323

アクセス

埼玉新都市交通(シャトル)
羽貫駅下車徒歩3分


大きい地図はこちら

各種健康保険取扱い/予約制・初診・急患随時受付

2013年10月12日

下の親知らず(前から8番目の歯)を抜いたら腫れて痛むかについて

下の親知らずが普通の歯のように真っ直ぐ生えていたら腫れや痛みは

少ないと思います。ただし親知らずは8番目に出て来る歯なので、

根が曲がっている事が多く、根の本数も一番多い親知らずは4本も

あるので絶対に痛みも腫れもでないのかと聞かれたら、腫れや痛みが出る

可能性もあるとお答えするのが正しいと思います。P1000579

Filed under: WEB診療日誌 — admin @ 8:54 PM


2013年10月11日

親知らず(前から8番目の歯)を抜くと腫れるかについて

親知らず(前から8番目の歯)を抜いたらものすごく腫れて痛かったと言う

話を聞く事があります。これは事実でしょうか。

もし上顎の親知らずで他の歯と同じ様に並んでいるのならあまり腫れや

痛みが出る事はないと思います。薬をきちんと飲んでいればまず問題は

少ないです。つづく。P1000578

Filed under: WEB診療日誌 — admin @ 8:58 PM


2013年10月10日

3才児で歯並びが反対咬合(下の歯が上の歯より前に出ている)場合の治し方

費用のかかる話ばかりだと良くないので、費用をかけないで

治す方法もお教えしましょう。前の2番目までの乳歯は大体

8才ごろまでに抜ける事が多いです。4-7才の時に乳歯を

少し削って上の歯と下の歯が重ならない様にします。

そうすると上の大人の歯(永久歯)が生えてきた時にうまく反対

咬合が治る事があります。ただしかなり反対咬合の程度が

ひどいとうまくいかない事があります。

P1000577

Filed under: WEB診療日誌 — admin @ 11:06 PM


2013年10月9日

3才児で反対咬合(下の歯が上の歯より前に出ている)場合の治し方について

一番確実なのは上の歯を押し出す装置をつける事です。

期間は3ヶ月ぐらい。費用は装置代と治療費で29000円。(税込み)

年齢は4才から5才。これで反対咬合は治ります。

何もしなければどうなるか。他に方法はないのかについては

明日お教えします。P1000576

Filed under: WEB診療日誌 — admin @ 9:58 PM


2013年10月8日

3才児検診の反対咬合(下の歯が上の歯より前に出ている)のお子さんについて

3才児検診に行って来ました。今日は37人見ました。そのうち5人が反対

咬合(下の歯の方が外にある受け口)でした。このまま下と上の歯が生え

代わる6才ぐらいまで何もしないで行くのは余り良くないと思います。

4-5才の頃に何らかの処置をした方が歯並びがきれいになると

思います。どうしたら良いかは明日に。P1000575

Filed under: WEB診療日誌 — admin @ 9:11 PM


2013年10月7日

服部歯科医院での子供の歯並びの治し方

大体のお子さんの口の中が小さいので拡げます。服部歯科医院での拡げ方は

顎を内側から拡げる方法です。こうすると呼吸がしやすくなり、いびきが無くなり

将来結婚してもいびきがうるさいと言われません。またもっと重要な事は

寝ている間に呼吸が止まってしまう睡眠時無呼吸症候群にならないと

言う事です。P1000574

Filed under: WEB診療日誌 — admin @ 10:04 PM


2013年9月14日

歯周病の治し方

歯周病は歯周病菌が歯のまわりに付いて起こります。

よって治し方は簡単です。歯の周りにねばねばした歯周病菌が

付かないようにする事です。歯ブラシ、歯間ブラシ、デンタルフロス(糸ようじ)などを

使って歯の根元の方をつるつるにしておけば良いのです。P1000573

Filed under: WEB診療日誌 — admin @ 8:48 PM


2013年9月10日

歯がしみると思ったらいつ治療すれば良いか。

歯は硬組織です。一度穴が開けば自然に治りません。歯がしみると思ったら

治すのは今です。P1000572

Filed under: WEB診療日誌 — admin @ 10:01 PM


2013年9月9日

歯の矯正を始める年齢について

最も良いのは7才ぐらいから10才ぐらいです。

6才以下だと永久歯がまだ余りないのでどの程度歯並びが悪いか

判断しにくい時があります。

11才以上だと上顎の成長のピークが10才なので上顎の成長を

利用した拡大がやりにくくなってきます。P1000571

Filed under: WEB診療日誌 — admin @ 9:42 PM